婦人科について

婦人科は女性ならではとされる症状や病気について、診察、検査、治療を行っていく診療科です。担当するのは、女性医師である当院の院長がお悩みに寄り添う診療を行います。

当診療科は、主に月経に関連した症状や悩みがある、月経でもないのに性器から出血がみられる(不正出血)といったことをはじめ、子宮や卵巣に関係する病気が疑われる、それらの検査を受けたい、性感染症と思われる症状がみられる、更年期障害の影響で日常生活に支障をきたしているなどの患者さんを対象としています。また避妊や月経移動につきましてもご相談ください。

受診予約をする

受診のながれ

受診にあたっては、まずWeb問診、もしくは受付にて問診票をお渡ししますので、現状みられる症状など必要事項をご記入ください。診察時は、問診票の記入内容をもとに医師による問診をしていきます。その結果、診断をつけるために検査が必要となれば、内診、超音波検査、子宮がん検査、おりもの検査、血液検査等を行い、総合的に判断して、どのような病態が考えられるか、どのような治療があるか、丁寧にわかりやすく説明いたします。

内診は、膣から子宮や卵巣などを触診していく検査で婦人科の診察において非常に有用なものです。しかし、性交渉のない方、お子さんの月経困難や下腹部痛など、経腹超音波検査での対応も可能ですので、安心してお気軽にご相談ください。

診察の結果、入院加療、高度な医療機器による検査が必要と医師が判断した場合は、当院の提携先医療機関である総合病院などを紹介いたします。

以下の症状に心当たりがあれば、当診療科をご受診ください

  • 月経(生理)に関する悩み…月経痛がひどい、PMS(月経が近くなると体調がおかしい)、月経不順(正常の周期は25~38日)、無月経(3ヵ月以上月経が来ない)、過長月経(月経期間が8日以上続く)、過短月経(月経が2日以内で終わる)、過多月経(月経血が多い)、過少月経(月経血が少ない)等
  • 不正出血(月経以外でみられる性器からの出血)
  • おりもの異常…量が多い、臭いがする 等
  • 外陰部が気になる…痛みやかゆみがある、ただれている、しこりがある 等
  • 下腹部に痛み、膨満感がある…子宮や卵巣の病気の可能性が挙げられます